伊勢旅行 伊勢神宮とおかげ横丁

+朝食は夕食に比べて、満足度が高かったです。
というのも茹で卵やソーセージやベーコンに当たりはずれはないし、昨夜の食べ放題のステーキ肉は煮物になって再登場 朝食がっつり食べたい私にはありがたい。昨日食べ放題のステーキが食べられなかったのはお昼が多すぎたのかもしれない。肉だったし
焼きたてパンも美味しい。

イメージ 1

魚は自分で焼いて焼きたて
イメージ 2

イメージ 3

その場で作ってくれるオムライスはおいしかった。
玉子には数種類の具が用意されていて私はマッシュルームとチーズをセレクト
オムライスを作っている手元はがん見 バターは先に溶かしておかずに卵を炒めだして一かけ加えるんだ…とか(笑)
お腹がはちきれそうになるまで食べて出発

伊勢志摩スカイラインを通って伊勢神宮に向かいます。
この道は霞んでいたものの景色がよく、猿や鹿などとも遭遇し楽しめました。

イメージ 6

イメージ 4

イメージ 5

実はしかはもっと街中でも道路を横切っているのを見かけたのですが、鞄の中のカメラを探しているうちにかけ去ってしまいました。
こんなに普通にしかがいるとはびっくりでした。
娘はしかを怖がっていました。
というのも職場で鹿に体当たりされて車を壊された人がいるんです。よくあることらしいです。


お伊勢さんは繁盛していました。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

この写真はオープン直後だったのですいてますが、しばらくすると平日なのにごった返して写真どころではなくなりました。  
おととし京都に行ったとき以来です、こんなに人がいるの。
おかげ横丁は古民家を移築、再生して、お土産物屋さんがたくさんあり
「古民家の建物は素晴らしいのに、それをうまく活用していない。もっと観光資源として使えないのか」
と思っていた伝統的建造物保存地区とはうって変わって、有効利用しているなと思いました。赤副社長のように先行投資してリードしてくれる人がいると違うんですね。
これも伊勢神宮があってこそなんでしょうけれど、ほかのところもこの半分くらいでも頑張ってくれたらなと思います。


ユニークな猫を探して回るのも楽しみです。遊び心いっぱいです。
イメージ 12

イメージ 13


売っているものも私好みで、松坂木綿とか藍染とかほしいものはいっぱいでした。(でも手が届かないので藍染キットを買って家で染めることにしました。もう注文済みです。)ここでは探していた国産材の山椒のすりこ木をゲットしました。おはらい町もあわせて回ると3時間くらいかかりました。食事もしていたらもっと時間がかかったのでしょうけど、お昼頃には混み混みで食事や休憩どころではなかったです。…朝一に来ておいてよかった。
女性には楽しい場所ですが男性には退屈みたいで家の陰になったベンチで居眠りしている男性たちもいました(笑)


ただし伊勢神宮は期待外れです。
もったいぶってるというか、ほとんどみんな隠していてあまり見ることができません。信仰心があるか古代史に興味がなければ退屈な場所でした。
(なぜだろう、30年前に来た時はそんな印象なかったし、40数年前に初めて来た時は楽しかったのに)
あくまで個人的な意見です。豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏と思ってください。
内宮
イメージ 11

混み、混みの内宮に比べて外宮は静かです。
駐車場もゆったりしていて無料です。
2時間までという規定はあるものの、観光だけなら1時間もあれば十分回れます。

イメージ 10

しかし一番のお楽しみは思いがけずこの後待っていた。