えのき氷

テレビでえのき氷というものをやっていました。
 
えのきをフードプロセッサーですりつぶし
水を加えて1時間ことこと煮て
製氷皿で凍らせる
 
それをお味噌汁やカップめんを作るときに加える
それだけできのこの繊維がたっぷり取れる上にうまみ成分も加わっておいしくいただけるんだそう。
きのこの繊維は消化・吸収されにくいのですがすりつぶしてさらに熱を加えていることで吸収しやすくなるそうです。
 
 
そういえば
以前ダイエットしていたときえのきをスープに入れて煮こむと食物繊維が取れてダイエットにいいということでよく作っていましたが、毎回煮込むのが面倒で遠のいていました。
これなら一度大量に作っておけば必要なときにすぐに使うことができます。
なんて合理的
しかも何て安価な健康法
 
今は体重のダイエットの必要は無いですが、食物繊維はコレステロールも排出してくれるので私にはとっても必要
早速作ってみました~~~
 
・・・の前に
まず先の部分3cm程度とじくに分けます。
先の部分まですりつぶすのはもったいないのでなめ茸を作りました♪
イメージ 2
 
 
めんつゆを好みの濃さに調整してそこに少量のお酢を加えて煮るだけ
市販のよりさっぱりした味わいのなめたけのできあがり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
じくのほうはフードプロセッサーでどろどろに
えのき3袋でフードプロセッサーいっぱいにできあがりました。
 
水を加えて(2カップ程度)1時間煮込みます。
もちろん煮込むのはシャトルシェフ
焦がさずにしっかり煮込んでくれます。
普通のなべだと水が蒸発するのでかき混ぜながら随時水を足したほうがいいかも
 
 
 
さめたら製氷皿に入れて凍らせます。
うちには製氷皿が無いのでシリコンの型で固めました。
出来上がりはこんな感じ
 
イメージ 3
 
 
あとはお味噌汁やスープにポトンするだけ
凍らせる前のものをご飯を炊くとき2合に対して大匙1杯程度加えてみましたが言わなければ誰も気がつきませんでした。
卵焼きや肉じゃがにも少し加えてみました。
少しずつでもいろいろな料理に入れたら結構な量になるはず。
これなら野菜が嫌いな子でも食物繊維がきっちり摂れます。ありがたい。
 
ただし、以前きのこ狩りに行ったときに注意されたのですがきのこは食物繊維が豊富なので食べ過ぎると下すそうです。
一度に食べ過ぎないように気をつけてね。