岩上山展望台

朝食
イメージ 1


ほとんど作り置き食材で朝作ったのはオムレツだけ
アスパラの塩麴マリネを刻んで入れています。
夕べの残りのから揚げ 玉ねぎと株の酢漬け
白菜と柿の漬物 本に載っていた。浅漬けの白菜の間に熟した柿を挟んでもう一度つけるというもの。(一週間くらいで食べきること)それにクリームチーズをくるくると巻きました。
スモークサーモン 前日長女が友達と新型のスモーカーのお披露目会を開いて、お土産にもって帰ってきてくれたもの。

3連休の中日、午後から太極拳だけど、いい天気なので団地周辺を少し歩いてこようと出かけた。

有功中学の西側裏手から登ります。
ちょっと上ったところの鉄塔で記念撮影 ポーズは旦那の真似です。
イメージ 2

ここでどちらに進もうか迷う。
イメージ 3
岩上山展望台に行こうか、大福山に行こうか
杖を倒して、向いた方向に…
岩上山の方をさす。
これが運の尽きだったかもしれない。

イメージ 4

イメージ 5
イメージ 6

お昼ご飯はおにぎり
イメージ 7

山で食べるおにぎりサイコー

イメージ 8


この後が悲惨で、元来た道を戻って尾根沿いに団地に戻るのかと思ったら

イメージ 9

急斜面注意と書かれた看板を見て
「こっちの方が面白そう。」
と長女が先に行ってしまう。
「やめよう。」と声をかけてもさっさと行ってしまうし、違う方向に進むのも怖いので仕方なくついていく。

またロープのついた急な坂を下り

これが道です。
イメージ 10

木がひっくり返って根っこが丸出しになっていたり

イメージ 11


折れていたり

イメージ 13

山の地図なんか縮尺が大きすぎて道がわかりません。

地面がみんなこんな感じで、道があるのかないのわからなかったり

イメージ 14

イノシシの糞や掘った跡を見かけたり・・・

このテープを見つけたらほっとしました。

イメージ 12

イノシシ捕獲用の罠も見かけました。これはもう民家のすぐ近くです。

イメージ 15

降りてみたら案外と近く、有功中学の東側でした。

長女が腕につけているガーミンとかいうGPS機能の付いた時計で出たデータです。
この日の歩数9500歩
登り階段73階分、下り61階分
消費カロリー 390kcal(私の方が体重が重い分450kcalくらいになるかも)
距離 およそ4km
時間2時間20分

ちょっとの散歩のつもりが想定外に長く歩いたので、疲れてしまい、太極拳教室には大遅刻でした。
太極拳に行く前に鍋の下ごしらえ
↓のレシピに載っている下ごしらえを済ませ、大根、ネギなどの火の通りにくいものは一度鍋を沸騰させて余熱調理させてから出かけました。
帰ってきたらカットしておいたほかの食材を加えて、再び沸騰させたら出来上がりです。
3時間びっちり練習してヘロヘロなのですぐに食べられるのはありがたい♪

夕食

イメージ 16

金麦スタイルで紹介していたゆずを丸ごと入れた鍋
うちには市販の鶏ガラスープは置いていず、鶏ガラを買ってきて煮こまないとないため、入れていません。
代わりに昆布と塩麴で味付けしました。
ゆずは庭からとってきたもので無農薬
この鍋、蓋を開けたとたんにゆずのいい香りが部屋に満ちて、それだけでも幸せ気分ですが、スープがまたおいしい。ゆずの酸味と塩麴の辛みがとってもあいます。
あめ色になった大根もトロっとしておいしい。
前回スーパーで買った白菜は「苦い」と不評だったけれど、今回生産者の方からいただいた白菜はおいしい。長女が職場のつてで毎年この時期にいただくのだが、購入できるなら毎回ここで買いたいくらい。

翌朝、雑炊にして食べたのですが、それもまたおいしかった♪