試し履き

午後、太極拳に行ったら、なんてこと。曜日変更されてたのを忘れてた。
急に空いた午後
靴をならしに散歩に行こう。
一反下界まで下りて千手川に沿って歩く。

あちこちで倒木が目立つ

イメージ 12

イメージ 3

普段通り道にしている林道はソーラー発電の会社が通行止めにしている。ソーラー開発の名のもとに地元の人が通行していた道が通れなくなるって理不尽
別の登り道を探す。
この看板は登れそうだ。

イメージ 1


け、けわしい。
トレッキングシューズ慣らしにはいいけれど、林道とえらい違い。道がわかりにくく、木にまいているテープが頼り
イメージ 5


滑り落ちそうなところはロープをはってくれている。
イメージ 2


登り切ったら家から数分のごく近所にでた。高低差100mくらいだと物足りないので、そのまま大福山方面に進む。

こちらは先ほどの道ほど急でないし、散策の人とも出会った。
家からも近いし、ディリーの散歩コースにしてもよさそうだ。
イメージ 4


紅葉はなかったがつつじが咲いていた。
イメージ 10


団地で海抜100mだから、ここだと150mくらいかな?
一応紀泉アルプスのコースの一部なので見晴らしがいい。
イメージ 11


団地近くの登り口から登るのに20分くらいかかったが、歩数は数百歩しか増えていなかった。上に上がる道は歩数を稼げない。
前に矢印のあたりから歩いて家に帰った方が同じくらいの時間で倍以上歩数を稼げたな。

この日の全行程4186歩
靴はすこぶる調子が良かった。いつもの骨の痛みは出なかった。ただ足首を固定されている部分が固くて、当たったら痛かった。これは厚い靴下をはくとかで対処できるだろう。

帰ったら玄関前にクーラーボックスが・・・
魚を届けてくれたらしい。
立派な天然物の本鯛と小鯛が4尾

夕食は当然姿づくりでしょう。

イメージ 6


一見一尾丸ごとのようですが、刺身にしたのは半身だけ
今日はつりたての弾力のある身を楽しんで、明日は熟成された味を楽しみます。だいたい釣ってから36時間後くらいになるでしょうか

イメージ 7


朝収穫した野菜に市販の野菜も追加して緑黄色野菜たっぷりの肉野菜炒め
さんまの塩焼き
もともと予定してたものだけだと質素ですね。鯛が来た分サンマは食べきれずに明日に回りました。


今回の温泉卵は常温の烏骨鶏 炊飯器で保温20分
白身はいい感じ
イメージ 8

黄身はもう少し堅めがいい。次は30分かな
イメージ 9