今日の差し入れ 10

病院から食物繊維の多いものは食べさせないでくださいと注意があった。
副作用で下痢をしやすいため、ひじき、さつまいも、キノコ類、とうもろこし、ゴボウ、レンコン、こんにゃくはNGだそうだ。消化の良いものが基本。
今は割と食べられてるときに病人食も悲しいけど、下痢をしてからではなく、する前提で先に食事を替えておかないといけないらしい。
食物繊維多めのメニューを組み立てていたので何を持って行っていいかわからない。
しかもカリウムは必要だそうだ。
カリウムが多くて食物繊維が少ない食品って何?
悩んだり、調べたりする時間ばかり長くなるので、抗がん剤放射線治療対策の食事の本を注文した。図書館では「こうすれば癌が消える」みたいな本はたくさんあるが癌専門栄養管理的な本はなかった。
届くまでは適当にやるしかない。

とりあえず薬を打って3日以内の下痢は起こらなかった。
問題は5日後以降の下痢で、重篤な下痢による死亡例もあるそうだ。
しかも本人は今体調がよく、なってみるまで対策しない人なので
ダメと言っても冷たいものを飲むし・・・冷えた炭酸飲料はもってのほかだそうだ。
帰ってきたら冷えたビールを飲むのを楽しみにしているからぬるいビールは飲んでくれないんだろうな。
今日は柿の種の差し入れを頼まれた。
ピーナッツ、消化が悪そう。

あまりよろしくないけどお昼はカップ焼きそば
イメージ 1
にゅう麺にしようかとも思ったのですが、食べられるときは好きなもののほうがねぇ。
栄養が偏るのでくったり煮込んだ野菜スープを添える。キャベツやオクラ、豆苗、人参が入っている。

夕食
イメージ 2

ご飯と豆腐ステーキ、消化を助ける大根おろしを乗せている。
豆腐は大阪ですごくしっかりしたのを見つけた。旦那は堅めの豆腐が好みなので買ってみた。
イメージ 3
お味噌汁の具材も悩む。ワカメももあまりよろしくない。豆腐はメインに使ってしまった。
みそ汁の具は牡蠣、オクラ、長芋にした。
あれもダメ、これもダメと思うとショボくなった。


オクラ、山芋 ムチンが粘膜を保護するため胃腸の調子が整えられる
キャベツ キャベジンが胃炎の回復効果
大根、株、小松菜 アミラーゼと言う消化酵素が消化を促進
    アミラーゼは熱に弱いので生をすりおろしてたべる。
牡蠣 それ自体消化がよく、他のものと一緒に 食べればその消化をも助ける働きをします。(あたったら最悪ですが)

今日は次女が東京に遊びに行くので、朝5時半に起きて駅に送っていきました。
今ごろ眠くなってきました。
また病院で寝そうだけど、病室のエアコンのスィッチがあるところに寝ている人がものすごい寒がりでめっちゃ暑いです。うちでエアコンをかけずに窓を閉め切ってるより暑いです。ベッドを借りて寝ようにも寝れない。うるさい人のほうがましだったかな。