梅干し作りに挑戦と紫蘇サワー

もう実家で梅干し作りは体力的に無理ということで
自分で梅干し作りに挑戦です。
今日聞いた作り方を忘れないうちにメモしておきます。

イメージ 1

梅は一晩水につける

ヘタをとる

20%の塩につける
梅の一つ一つにまぶすようにつけ、余った塩は上に置く
梅と同じくらいの重さの重石を置く

水が上がってきたら下ごしらえした紫蘇を加える。
紫蘇の下ごしらえ
紫蘇はあらって塩でもんでしぼり、灰汁をだす。
梅酢で軽く洗って使うときまで冷蔵保存

梅を並べたら紫蘇を少し乗せまた上に梅を並べるを繰り返しまんべんなく紫蘇が当たるように加える。

梅雨が明けたら
天気の良い日に三日三晩干す

こんな感じだったかなぁ
ずっと前アバウトにやったら腐らせてしまったのであまり自信がないです。
梅を4kg買ったのですが
5kgにすればよかった。
そうすれば計らなくても1kgの塩一袋をいれればいいだけだもの・・・"(-""-)"


買った紫蘇が多い目だと言っていたので
一部紫蘇サワーを作りました。

これもアバウトです。
お湯を沸かして紫蘇の葉を加え煮ます。
紫蘇をざっとすくいとり、
お砂糖を加えます。
量は適当に入れて自分の好みの甘さ
適当にかき混ぜて砂糖が溶けたら火を止めます。
最後にクエン酸かレモンを加えるのが普通ですが
酸なら何でもいいだろう。
お酢血液サラサラ効果を期待して毎日少しずつお酢を飲みたかったので酢を加えました。
いや、正直に言うと手元にレモンもクエン酸もなかったから
酢でいいだろう。
というアバウトな理由が大きい

お酢は酸味が好みの程度まで
少ないと色がきれいに出ないし、多いとすっぱい

てなわけで超適当にできた紫蘇サワー
イメージ 2

かわいいピンク色に出来上がりました。
水の量のわりに紫蘇が少なかったのかストレートでちょうどいい感じです。
濃すぎたなら、飲むとき薄めればいいだけ
とどこまでもアバウトなひよこでした。
冷めたらざるでこして冷蔵庫で保存
こちらはアバウトにやってもできるから気楽( *´艸`)
さすがにお酢はきついなという方はリンゴ酢にすればもう少しやさしい酸っぱさになるかも