春のお散歩

イメージ 1

少し早いかなと思ったけれどあまりの好天に裏山にお散歩に行きました。
お目当ては山桜
まだ山全体はそんなに開花していませんが、一部の木は見事に咲いていました。
もう数日立てば山々がピンクに染まっていくでしょう。

鶯が鳴いています。
上手に「ホ~~~ホケキョ」となく親鳥

「ホケ、ホケ、ホケ」まだぎこちない雛

梅に鶯・・・梅の花は今が盛り

どこからか鶏の鳴き声も聞こえてきます。

牛神さんと呼ばれる神社イメージ 2
このお社の後ろからも千手川に降りることが出来ます。
このあたりの水は一昨年の調査で水質階級1.とてもすんだ水です。
ただ「白河の白きに魚のすみかねて・・・」なのか、ここで魚や昆虫類を見つけることは少ないです。
蛍などももう少し生活廃水のある地域のほうがよく見られます。
魚や昆虫は里山の人間と共存しているのでしょう。
科学的な洗剤などがなければ少し汚れた水のほうが住みやすいのです。

この先はのぼりの山道になります。
墓の谷を越えると行者堂があります。
「母の願いをかなえてくれる」らしいです。
かなりの距離なのに休日にはお参りに行く人をたくさん見かけます。
が、今回はここで折り返し、行者堂と千手川源流については前に写真を撮っているのでまたご紹介する事もあるでしょう。


帰りに出世不動尊で一休み
イメージ 3


イメージ 4
ここの桜はまだまだだなぁ。
それにしても最近節操なく神様や祭っているものが増えました。
お稲荷さん、七福神竜神さん、弘法大師.etc
でも本来は出世不動明王をお祭しています。


最近おかれた脳天様・・・この石をなぜると頭がよくなるとか・・・つるっパゲになりそうだな。
前は普通の木だった物もいつの間にかご神木としてかこわれ、婦人病に効くとか・・・
なんだか信仰のバーゲンセール状態だな・・・と罰当たりな事を考える私。
でも、この場所自体は大好き、夏にここで水浴びすると最高よ。