好みのごはん

すっごくおいしそうなお料理ブログを見つけました。


「そうよ。こんなのたべたいのよ。
だれか勉強して作って~~。」

と言ったら
娘が

「どうせイタリアンとかフレンチでしょ。
そんなのいらないよ。
普通がいいの。普通が。

と見てくれもせず却下
娘たちが喜ぶのは定食屋で出てくるようなもの。
おっさんか・・・
やっぱり自分で作るしかない(-_-;)

しかもこのおうち、旦那さんがご飯を作ってくれている。
あの完成度でおうちごはんなんて
うらやましすぎる。



朝食

イメージ 1


ホテル風スクランブルエッグの動画を見て作ってみました。
柔らかくてトロっとしたスクランブルエッグが出来上がりました♪
しらすを加えてカルシウムアップ
この一品で一人分の塩分0,74g
玉子1個にに0,24gの塩分が入っているのは知らなかった。


汁物は昨日の鍋の残りを味噌汁仕立てにして野菜はたっぷり食べました。こちらは鍋の途中に追加して味付けしたので計算できていませんが、いつもの味噌汁は0,7g程度なので、コチュジャンが入ってちょっと味が濃くても合計2g以内セーフかな。




夕食

白菜消費のための料理を探していて
を見つけました。

作り方はサイトに書いてあるので
血圧対策のため変更した部分だけ
バターは無塩バターを使用
塩分も気になるけれど血管を詰まらす脂も気になるので4分の1に減らす。
白菜はフライパンに2,3枚しか入らず
そのたびバターを入れていたら大変な量になるので
最初の3回だけバターと砂糖でキャラメリゼ
焦がしバター風味がつけばいいかなって感じで

イメージ 4
こんな感じでいいかな

残りはにんにくとローズマリーを漬け込んだオリーブオイルを使用
白菜を焼くのに結構な時間がかかりました。

自家製ベーコン、いい感じにできてます。

イメージ 2

塩分と脂肪が怖いのでたくさんは使いません。
ベーコンは15%の塩水に漬け込んでますが
そのうち何パーセントが肉にしみこんで
その後の塩抜きで何パーセントが出て行ったのか全く分かりません。
それでも結構な塩分が残っているはず。
うちではベーコンそのものを食べるというよりうま味調味料として使う
という感覚です。この鍋にはベーコン以外の塩分は入れていません。


カリカリに焼いたベーコンから出た脂はきっちり拭きとってから他の野菜を炒めました。
冷凍していたブロッコリーも飾りに入れて
セッティング完了

イメージ 3

この時点でもおいしいに違いない香りがただよってます。
かさは減ってますが白菜だけでも700g入っています。
他にもブロッコリー、マッシュルーム、にんじん、コーン、インゲンなどが入っています。
一人4分の1食べたので夕食だけで野菜200g越えです。

あとは娘たちが帰ってくる少し前に水を入れて加熱
できあがり~

イメージ 5

ふたを開けたとたんに
スモークされたベーコンの香りがプーン😋
さすがにベーコンだけだと味薄めなので一味を振っていただきました。

イメージ 7



もう一品はチキンのハニーレモンソテー

イメージ 6

冷凍する前に塩麴を刷り込んでおいたので
塩コショウせずに焼きました。
チキンの両面がほぼ焼けたところで
レモンを乗せて上下返して焼きます。
仕上げに蜂蜜を少々
レモンのほろ苦さがおいしい。