ウールの反物から

イメージ 1


新反で作るの初めてです。やっぱり作るの楽
そしてウールって縫いやすい。
手縫いチクチク、土曜日に洗って乾燥させた後作り始めて、日曜日はお出かけしたし、昨日は実家にお世話に行ったので夜なべチクチクで3日で完成です。
裏側ですが手縫いのぷっくりした感じが好きで針が進みました。
イメージ 2


なんていう名前の服なんでしょう?
袖がなければポンチョなんですが、ポンチョやストールだとずり落ちたりするのが嫌なので簡単な袖をつけました。

イメージ 3

とりあえず材料費は反物が140円くらい(もとは1万円で売っていたそうです。着物価格の暴落すさまじい。)
木製の花型ボタンが200円
計340円で出来上がりました。

出来上がってみると丹前用の反物なのでやっぱり雰囲気が丹前っぽい。もう少し和から離れたいです。
でも何にしよう?
アップリケ?
素朴なステッチで花か鳥の刺繍?
この二つは失敗すると取り返しがつかないな。

それともポケット?一番実用的

縁にブランケットステッチをいれる?チロリアンテープ?
次女がブランケットステッチでふちをかがったカーディガンを買って、それが素朴でかわいかったのでまねっこしてもいいかもだけど、糸はなにがいいだろう?刺繍糸では雰囲気が違う。毛糸?

ただいま悩み中です。



( ..)φメモ オリジナルで作ったので自分にだけわかるように書いているのであしからず
パーツは袖2枚
後ろ見頃 2枚
前身ごろ 下図水色の長いの一枚 

イメージ 5

aはたん物の幅
bは好みの丈
Cは好みの袖幅×2 
当初袖を身丈と同じ長さで作ってみたがウールは重かったので半分くらいにカット
マント風にがばっと作るなら軽い素材を選ぶこと

イメージ 4

水色は前身頃になるので後ろ見頃の肩、袖の前側、そで下の後ろ見頃と縫い合わす。