粉河とんまか雛通り 2

さて、プラプラと通りを歩きます。
お店のショーウインドーから見えるところにお雛様が飾られています。
学生さんが作ったフルーツをアピールしたお雛様
イメージ 12
ふと目に留まった?なお店
イメージ 1

イメージ 3
イメージ 2

昭和の生活用品的なものから兵隊さんのヘルメットまで
売り物か非売品かの境がすぎる~。
値段がついているのは売りものらしいですが、どうも売り物は端のほうで展示がメインのところに並んでいます。
正体は金物屋さんみたいです。
商売けがないのか売り物でないものの解説を丁寧にしてくれます。

このお店でこれ欲しい~~と思ったのが
月山作という包丁
なんか風格というか持った感じが違う。

イメージ 4

ほかの包丁が数千円だったのでもしかして私にも買えるのでは?
淡い期待を抱いて値段を聞いたら
「値段はつけられへんな。」
とのこと
月山という刀鍛冶氏が生活のために少しの間だけ作った包丁らしいです。

三笠館毎週土、日、祝はだんじりに飾られる刺繍幕を展示しています。
立体的なみごとな刺繍を目の当たりで見ることができました。
イメージ 5

イメージ 6

紀州3大祭りの粉河祭りで使われていたそうです。
この布は今は使用されていないのできれいなまま残っているとか

写真も飾ってました。こういう感じの押し車が華やかだそうです・
イメージ 7

粉河祭データ】
会期と会場
http://www.3maturi.com/img/point1.png7月最終土・日曜日
http://www.3maturi.com/img/point1.png粉河産土神社~粉河とんまか通り周辺
主な行事
http://www.3maturi.com/img/point1.png土曜日 19:00~23:00〈宵祭〉
http://www.3maturi.com/img/point1.png日曜日 14:00~17:00〈本祭〉

「見に来たいけどこのあたりで駐車場が確保できますか?」
と聞くと中学校は解放されるけど祭りの最中は通行止めになるとか
粉河寺周辺にしか駐車場がないみたいなので電車で…となるとこの1㎞程の散歩でもかなりしんどそうだった旦那の体調だと厳しそうです。


西国第三番札所粉河
「うぉぉぉ、また御朱印帳忘れた~。」
と打ちひしがれる。_| ̄|○
イメージ 8

粉河寺の奥にもほかのお寺や神社があってどれがどれやらわからなくなってしまったのですが
こちらにもお雛様が飾られています。
イメージ 9


イメージ 10
ここには孔雀さんや人懐っこいクロネコのタンゴちゃんがいました♪

バルーンアートのお雛様がご愛嬌
イメージ 11
どこに行っても親切に話しかけてくれて、丁寧に解説していただきました。ちょっとした旅行気分を味わいました。

これからの行事です。
3月5日 昭和演歌を歌う集い
3月11日 宮本静香コンサート
3月12日粉河とんかま雛散歩 参加費1500円
3月17日フルーツ絵手紙講座 1800円
3月18日 雛通りで「きもの」体験
3月19日手すき葉書作り教室
3月25日絵手紙コンクール表彰式
3月26日山崎邸音楽祭入場料500円
3月29日~4月9日まで春を待つ絵手紙展
3月31日フルーツ絵手紙講座 1800円
また紀の川市はサイクリングにも力を入れているので
サイクリストのためにサイクルスタンドを用意しているところが多かったです。目印にたて幕が置かれています。
4月1,2,8,9日だんじり幕展示
4月2日山崎邸音楽祭


また紀の川市はサイクリストにも優しい街で
サイクルスタンドを用意してくれているところが多いです。
たて幕が目印です。
イメージ 13