掃除のできない人

クロスの張替えが途中なのでLDKに物を戻すことができません。
和室に積み上がってます。
で、せめて引き出しの整理をすることにしました。

その前に掃除ができない人の特徴を検索してみました。

物の位置が決まってない。なのであっちにどけこっちにどけ異常にに時間がかかる

床に物を置く

苦手な人に限って一気に掃除しようとする

掃除をしている間に見つけたもので思い出に浸る。本とか読み出す

ケチや貧乏症 いつか使えるとなんでも取っておく

面倒くさがり


全部あてはまってるなぁ。特にケチや貧乏症 物の位置が決まってない。床に物を置く


とりあえず
「部分の掃除だと片付かない。全部出して整理しよう」
のアドバイスを採用しまして引き出しまるごと出してみました。
でるわ、でるわ 古い税金の納付書、保証期間の切れた保証書、本体がもうない取扱説明書
それだけでも引き出し二つくらい空きました。
そして物の分類
てきぱきと・・・のはずですがいろいろ出てくる

懐かし~ このなめネコ、昔はやりましたよね。
旦那の数少ない私物は捨てたら可哀想
うちには旦那のものと言ったら仕事道具と衣類くらいしかないからねぇ

イメージ 2

旦那の古い財布から汚れたコイン
汚らしいけど えっ?5000円硬貨?

イメージ 1



500円玉は随分大きさが違うけどどっちも本物?
大きさが違うってことは自販機では使えないんだよね?

イメージ 3


あぁこの金貨、子供が絵のコンクールでもらったんだ。
当時は金価格安かったけど、今はどうかな?
えっ!!買取価格15000円!?(@_@;)

イメージ 6





これも懐かしい~、中学校入学祝いの時計
時計屋さんがアタッシュケースに時計を入れて家にまで売りに来たんだよね。
自動巻きなのでふってみたらちゃんと動くし・・・今の時計はこんなに長くもたないよ。

イメージ 4



って思いっきり思い出に浸り出してるし・・・

ほかにも食器棚の奥から見つけた。
ロイヤルコペンハーゲン 絹谷幸二 コラボ 青富士

イメージ 5

まだ一度も使ったことなし。 使う予定もないけどこれは捨てられないわ。
などしているうちに時間はすぎ・・・


片付けるのに飽きたら飾り付け
飾り物もあちこちに出すのは極力減らしてこの中とピアノの上、下駄箱の上だけにしよう。上に物がのってるから掃除が嫌になるんだよね。
ケースの中だと埃もたまらないし・・・にしても詰め込めるだけ詰め込んだ感じだな

イメージ 7

入りきらない飾り物は箱に収納
しかしこんなに苦労するならここで宣言します。

飾り物も、古道具も1年間は一切買わない。
出かけた思い出を物にしない。
どうしても我慢できないときは食べ物とか消耗品にすること
来年は楽な大掃除の記事になりますように