苔遊び

苔玉はテグスを巻いたらいいとhiroさんに教えてもらったので作りなおし
けと土とか、専用の土がいるみたいだけどそんなのないから普通の園芸用の土
濡らして丸めても形がつきにくい。
あとで調べたら土は布で巻いてあげるとまとまりがいいらしいです。
このサイトの作り方が丁寧でよかったです。次回はこの方法でチャレンジしてみます。

細かいコケをテグスで抑えながら巻き込んでいきます。
落ちないように止めたら手でギュッギュッとおにぎりみたいに握って形を整えてできあがり♪
丈夫な2種類の蘭と、地面から生えていた南天を引き抜いて作ってみました。
最初に作ったのはコケも大きかったのでわりと綺麗にまとまりました。

イメージ 1


後になるほどちぎれたコケなのでのちの成長待ち状態ですが、まぁなんとか出来ました。

イメージ 2

イメージ 3

苔玉は作るのは簡単ですが維持するのは難しいらしいです。案外日光が必要なんですって
交代で外に出してあげたらいいかな

こちらは木にうろがあり、何かを植えるのぴったりと思っておいていたのですが蔦を植え、うえにコケをのせてみました。
パーゴラから吊るしてもいいかな?
イメージ 4


残りのコケは蘭の植木鉢に乗せました。量が少なかったので覆えなかったところには白い石を載せて

イメージ 5

以上すべて有りもので出来てしまいました。

コケテラリウムというのも面白そうなのでつくってみたい。

  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


午後大型ショッピングセンターに行ったら小さい陶器の容器になにかの小さい苗と土の上にコケを乗せたのがなんと1200円
高!?
これならすぐに作れるわ。小さな容器を探してみよう♪
と続けて寄ったダイソーの100均
ミズゴケを丸めた苔玉が売っていた。
私のより綺麗な形、真ん中に穴があいていてそこに植物を埋め込めるようになっている。
なんの苦労もせずに苔玉の寄せ植えが作れるわ。
その他、水をかけない苔玉風も一緒に売ってあった。
形も丸いのからリースまで こちらは濡らしたらダメだそうで
造花をさすのかな?
恐るべし100均