真田庵周辺

真田庵をめぐるには町営の駐車場が便利です。無料です。
観光地で無料の駐車場を用意してくれているのはありがたい。しかもトイレ付
案内マップにもあちこちにトイレの表記が
心づかいがありがたい。
 
駐車場のすぐ前に面白い彫刻を見つけた。
チェーンソーの彫刻のようだ。すごくうまい。
 
イメージ 1
 
お店?と思って覗いたら民家のようなのでフクロウさんだけ撮影して次に行く
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
少し歩くと真田父子の屋敷跡に建てられたお寺、善名称院があります。通称「真田庵」と呼ばれ親しまれています。
 
イメージ 8
勇猛果敢な武士が集うには狭い感が・・・
少なくともここで体を鍛えるシーンとかあったらおかしいな。
せいぜい商人風の男がこっそり入って来て話をする。そんな程度
このサイトに書かれている九度山時代 現実はこんなものかなって感じです。
 
 
イメージ 4

道も細い 昔ながらの路地の風情
 
イメージ 9
物干し台の上で昔の鬼瓦が町を守っている
立派な瓦だ。いい顔をしている。
 
焼き物の金太郎
 
イメージ 5
 
イメージ 6
クリックして拡大すれば文章が読めます。
写しなおすのが面倒だったので画像でごめんなさい。
 
真田の抜け穴
 
イメージ 7
 
真田庵から東へ170mほどの所にあり、「この穴の向こうは大坂城に続いていて、かつて真田幸村はこの抜け穴を使って戦場へ出向いた。」という伝説が残っています。
実際は、古墳時代後期(4世紀頃)の古墳でした。
カッコイイ智将のイメージがありますが結構伝説的なことが多い謎な人です。後世に作りあげられた部分が90%くらいあるのでは?
 
散策するには程よく小さくまとまった地域です。
幸村庵というお蕎麦屋さんがあるのですが月曜日は定休だそうで残念
ほかの所も月曜定休が多いので注意です。
 
2016年の大河ドラマはまた三谷幸喜作品だとか
またお笑いっぽくなるのかな。
でも「新選組」、それまでのドラマでは老けたおじさんが演じていて、三谷作品で初めて若い近藤勇を初めて見た気がします。
壬生義士伝」で斎藤一竹中直人が演じていますが、何と斎藤一藤堂平助と並んで新選組組長では一番若手の20代前半 竹中直人のおじさんくさい斎藤一は騙された感が…
オダギリジョーのさわやかな斎藤一のほうがいいですね。(筋肉が少ないとか、実際はそんなにハンサムではないとかは省いて)
そういう意味では若々しい野心を持った青年が集う「新選組」はよかった。
何で今までしわのよったおじさんが演じる近藤勇だったんだろう?享年たった33歳(35歳かも)の青年なのに
内容は「壬生義士伝」のように重いほうが好きだけど
若い役者で重い表現をするのに無理があるのかしら
 
大河ドラマでは堺雅人が幸村を演じるそうで
新選組」で山南さんを演じましたが、にやにや幸村・・・なんだかイメージ違う。
最近のあくの強い演技も嫌だ。
ひょうひょうとして掴まえ所のない幸村ならいいかな
真田十勇士のキャストも楽しみだ。
私の嫌いな藤原竜也は入れないでよ。かつら全然似合わないし
向井理は好きだけどやっぱりかつらは似合わないから嫌
三浦春馬、優男役が多いけれど武士役になるとガラッと表情を変えた演技ができる。霧隠才三に良いと思うけれど売れてるから出てくれないかな。
とにかく和装の似合う演技の上手い役者を選んでほしい。
昔の大河ドラマはよかったよね。高橋秀樹林隆三露口茂近藤正臣と、平幹次郎、松坂恵子とかそのほかでもそうそうたる役者さんぞろいで、大河ドラマの中でこの作品が一番好き。
何のドラマかわかるかな?