むしむしと・・・・・

出血記事のまま放置していると心配してくださる方がいるので何もないのですが近況を・・・
むしむしと草むしりに励んでおります。
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここも、あそこも
草がなくなりました。
 
昔何かで読んだことがあります。
 
草を見て草を抜かず、下農なり
草を見て草を抜く、中農なり
草を見ずして草を抜く、これ上農なり
 
ちょっと読んだだけなので正確な文とはいえませんが、こんな感じです。
そのときは見ずに抜くと言うことがわかりませんでした。
 
が、最近、土の中の根を取り除くようになりまして、土の中には小さな草の芽がわんさか伸びようとしているんですね。このことを言うのかなと思うようになりました。
 
イメージ 3
 
野菜の虫食いはヨトウ虫被害なのですが、草の根を取り除きだしていたらヨトウ虫の出てくること、出て来ること
先週だけで十数匹退治しました。
ヨトウ虫1匹だけでも株一つなくなるのに十数匹もいたら育つわけがありません。
野菜が植わっている真下以外は全て探してまわりました。
 
あと草が残っているのは植えた植物がしっかり植わっていたり、ブロックの下から生えていて土をいじれないところだけ
植える前にしっかり草の種を殺しておかなくてはいけませんね。
反省して今余っている土はビニール袋に詰めて天日干ししています。
 
それと粘土質の土を改良するには砂を入れたらいいそうで、地面を掘り返しては砂を入れてます。
本来なら最初にやるべき作業です。
一度形ができたものを後からするのは大変です。
植えたい気持ちを抑えて土壌作りに一年かけていたら後の作業は全然違ったでしょうね。
去年20鉢ほど300円で苗を購入したのを覚えてらっしゃるでしょうか?
そのうち名前の分からないものが3株あり、カチカチの土にポットがはまる分だけ穴を掘って植えました。
あの暑さと日照りで・・・しかもその苗には興味がわかずろくに水遣りもしませんでした。
2株は枯れましたが、一株だけは強く生き残りました。
それが今蕾を上げてきています。
 
イメージ 4
 
こうなるともう少しいい待遇をしてあげればよかったと後悔します。
が、へたに抜いて土壌改良したらそれで枯れてしまったものもあるので、周辺だけ土を入れ替えるのにとどめました。
 
何の花が咲くのか楽しみです。
ガーベラに似ている様な気がするのですがどうでしょう?・・・ガーベラだったら乾燥を好むらしいので生き残ったのも納得できます。
 
こういうことをやっていると時間があっという間にたって、ジムに行く時間を忘れてしまうことまであるんです。無心になれるのでいやなこともすっかり忘れられます。