サフランティー

イメージ 1

めにいさんに頂いたサフラン
料理に使う前にサフランティーを試してみました。

作り方は簡単
サブラン一つまみ(約50mg)を湯呑みにいれ、熱湯を注いで出来上がり。
甘みは蜂蜜でも良いし、私は色を見たかったのでお砂糖を入れました。
就寝前なのでブランデーも1滴

別のサイトでは最低20分漬け込む。24時間くらいつけても良い
とか
同じものを数回繰り返して使える
とか書いているところもありました。
どうも成分を抽出するのにかなり時間がかかるみたいです。実際このお茶も最初は薄かったけれど置いておくうちに黄色が濃くなってきました。
貴重なものなので繰り返し使えるなら有難いなぁ。

というのもサフランにはうれしい効能が・・・

血液の循環を良くして身体を温める作用のあるサフランは「女性の血の道を整える」とも言われています。
サフランのお茶は月経痛や月経異常、更年期障害などが気になる方や冷え性に効果があるといわれ、頭が痛いときなどにも用いられます。
お茶を出した後に残ったサフランも食べられます。サフラン酒は寝付けない時に飲むとよいといわれています。

貧血から来る頭痛と冷え性は私の悩みの種。
これで改善できたらなぁ・・・

えっと、お味のほうですがあっさり、さっぱりしたハーブティー感覚です。
のんだあと胸がポカポカしてきました。
最もサフランのおかげかブランデーの成果は微妙ですが(笑)

気になったのが

サフラン酒・・・ですが、途方も無い分量なので実現不可能ですが一応作り方をメモしておきます。
サフラン10g、グラニュー糖200g、ホワイトリカー1L、3ケ月熟成

あの・・・サフラン10gって・・・一体どれくらいかかるのか{(+ω+)}ブルルルル
貧乏性の私はお茶を飲んだ後のサフランをお酒に漬け込んでおこうかなんて考えてます。