6月14日のお弁当

イメージ 1

イメージ 2

今日のお弁当は
塩鮭・・・まとめて焼いて冷凍しておいたものをレンジでチン

すき焼き風煮物・・・昨日作っておいたものをレンジでチン

ジャガイモの梅バター和え・・・ジャガイモ、マーガリン、梅干をあえ、レンジでチン

レバーの醤油煮・・・一度焼いて冷凍しておいたレバーを砂糖醤油で味付けしレンジでチン

玉子焼き・・・今日唯一火を使った料理でした。
なぜこんなにあわてて作るか・・・それは写真を撮る時間をたっぷりとりたいからです(汗)


あまり手ブレがひどいので初めて三脚を使って写真を撮りました。20年ほど前まだ一眼レフを使っていたころに購入したままほこりをかぶっていたものです。(なぜ使わなかったかというと重い一眼レフ&望遠レンズを乗せると倒れるの゚。(ノ。σ、)゚欠陥品だぁ。でもデジカメだったら大丈夫みたい)
最初下にカメラを向けるやり方がわからなくて三脚を傾けて撮ったり、さんざん苦労して結局お弁当を作るより写真を撮るのに時間がかかってしまいました。(>Θ<")
娘のお弁当はきれいに撮れたと思うのですが旦那のお弁当はうすべったくって大きいので間延びしています。撮り方難しい・・・
とりあえず三脚の使い方は最後のほうでやっとわかりましたよ。次回からは早く撮れるかな。


ついでに
料理をきれいに撮りたい!!と思って料理写真の撮り方を検索
ポイントとして書いてあったこと

タイマー機能を使って”ぶれ”をなくす。 ・・・なに?タイマー機能って

必ず置きピンをする。・・・半押し、してなかったなぁそれでピンボケだったのだろうか・・・よし、次から半押し実行!!

マクロ機能を使う。 ・・・これは使ってました。マクロにすると手ぶれしやすいから注意が必要とも書いていました。

三脚を使って角度を固定する。 ・・・今日初めて使いました。

光源を1つにする。 ・・・これをしないと色が変わるんだって、わたしはしてなかった。できるだけ明るいほうがいいと思ってありったけつけた。

フラッシュを使わない。・・・フラッシュ使うと色が飛んじゃうから使ってませ~~ん。


そのほか
窓際を背景にしてレフ版(ダンボールにくしゃくしゃにしたアルミホイルを貼る)と白い厚紙を使って反射光を当てる。・・・これは場所を取りそうだ。撮影専門のスペースがいるよ~~~。

オイルやみりんをはけでぬりつやをだす。・・・そんなことしてあとで食べられるのだろうか?

お料理モードのあるデジカメを使う・・・そんなのあるんだとびっくり。料理撮る人って多いのね。

シャッタースピード1/30秒程度 ISO 200 ISO 400まで上げちゃうとノイズが出てきて料理がおいしそうじゃなくなってくる・・・なにそれ???そんなの調整できるの?
ホワイトバランスに露出補正・・・未知との遭遇~~~\(◎o◎)/!



あとはやっぱセンスだろうなぁ。周りに置く小物とか、器とか、どこで切り取るかとか・・・前途多難。
いいアドバイスあったら教えてください。
早くへたくそな料理をきれいに見せられるようになりたいものです。
だれ?そこで「きれいに見せたかったら先に部屋を片付けたほうがいいよ。」って言ってるのは・・・