生ゴミコンポスト

暖かくなる時になってくるのが生ゴミの臭い
週二日のゴミの日まで・・・と言うと結構くさくなってきますよね。
真夏だと次の日でも臭います。

で、生ゴミ処理法も色々試してみました。
緑のコンポスト・・・大量に処理出来ますがアメリカ水アブの幼虫がわきます。においもあり。生ゴミより落ち葉とか剪定した木の枝などにむくような気がします。

ミミズコンポスト・・・臭いもなくミミズが平気なら良好。ただし、ある程度処理しようと思うとシマミミズを大量購入しなくてはいけず、初期費用がかなりかかります。イメージ 1


電気の処理機は高価なので購入したことがありません。

で、お勧めはこのEMぼかし専用容器を使ったコンポスト
これ、お手軽です(^_^)v

お勧め理由

流しの横において置けるので生ゴミが出たらすぐにそこにポン!!楽チン

臭わない・・・うまくできているときは糠漬けのような臭いがするだけです。隣に糠漬け容器も置いているのですがにおいだけだとどちらがどちらかわからないほど。


で、普通はEMぼかし菌を使うのですが私は今は生ゴミアップZを使用しています。イメージ 2
なんとなく・・・ですが普通のぼかしが苦手な魚のアラ等も臭わずに処理してくれるような気がします。


やり方
色々なやり方があると思いますが私の場合は

生ゴミの水はしっかり切っておきます。
大きいものは細かく刻んでおきます。

穴を開けたゴミ袋に生ゴミを入れます。
生ゴミアップZをふりかけます。
特に最初は多い目に全体に混じるように。ある程度たまったらゴミの上からパラパラかけるだけ。
上に重石をのせます。


次々と上から足していきます。。イメージ 3
容器がいっぱいになったら寝かせます。
表面に白いカビが見えたら堆肥として庭に埋めます。

下に水がたまってくるのでそのつどコックを開けて別容器に受けます
この水は100倍に薄めてトイレやお風呂の排水溝に流し悪臭防止に、1000倍に薄めて液肥に使えるそうです。