ブログ移行で心配に思っていた点

事前に移行した場合非公開記事は引っかかって持っていけなかったけれど、公式で移行した場合は持っていけることがわかりました。

私はとりあえずさっさとでデータを移行して、気分が落ち着いたので、周りの行くところを見てから改めて公式のツールを使って移行・もしくは別の所で一からでもいいかなと思ってます。

ニックネームも変えてもいいかなぁ‥なんて…これ、というのが思いつかないんですけど
もともとは鶏を飼いだしたとき、飼い方を質問するのにとっさに初心者=ひよこと言うイメージでなのったのですが、いろいろやるくせに何をやっても万年初心者レベルでひよこというニックネームは私にあってるとは思うんですよね。でもちょっと飽きちゃった。
チキンでもいいんですが、臆病者という意味です。かわいくないし・・・(-_-;)
たとえブログイメージに合わなくてもかっこいいのとかおしゃれな名前に憧れる。


普段コメントのお付き合いをしている人は少ないので、みな一緒のところに行けたらなぁとは思ってますが、YAHOOでも他ブログでの更新があったらRSSを設定したら表示される機能があったので、行った先にもそういう機能があれば助かるのにと思います。


移行した後、Yahoo!ブログのURLはどうなりますか?
移行ツールで移行した場合、Yahoo!ブログのURLから移行先のブログトップへ転送設定される予定です。転送設定期間は2019年12月15日までです。

これはいいね。移行と同時にYAHOOが閲覧できないと書いてあったから、どこに行ってしまったのかわからなくなると心配していたけれど、ちゃんと後を追っていけるんだ。

非公開・ファンまで・友達までなど公開範囲を限定して書いていたブログはどうなりますか?
移行先ではすべて下書き状態で格納される予定です。

これもいいですね。
非公開記事が一気に表に出てしまうのも困るしね。

書庫やカテゴリはどうなりますか?
移行先のブログサービスによって異なる可能性があります。詳しくは移行ツール提供時に公開される各移行先サービスの詳細説明をご確認ください。

書庫自体は公開のものだけが移行される予定です。非公開の書庫に格納されている公開の記事は、移行先で標準となっている場所にまとめられる予定です。 


移行前に作っていた他のブログにも移行できますか?【3/1追加】
原則、5月9日以降に指定のブログサービス内で作成されたブログへの移行を想定しています。移行先のブログサービスによって異なる可能性がございますので、移行ツール提供の際、改めてお伝えできるようにいたします。

ブログによっては1IDに1ブログなので
特にアメーバなどブログをすでに作っていて、ゲームも利用していた場合、IDごと削除しないと新しいブログは作れません。ゲームで積み上げたものもなくなってしまいます。
2つ以上作るには別のメールアドレスでIDを取得しないといけません。今でさえ3つのIDを管理しているのにあと2つはしんどいです。せめてブログ内記事を全部削除したらそこに入れられるようにしてもらいたいものです。

コメントは持っていけないので、暇があったらコメント呼んで懐かしんでます。
新しく作ったサイトでもついコメント欄を探してしまいます。