猫ロード

朝食
「かまどさん」で毎日レシピに載っていた納豆の炊き込みご飯

イメージ 1

「気持ち悪ーい。いらなーい。」
という意見が出たので
夕べの鯛ご飯を多い目に炊いて娘たちの朝食に食べてもらい、私の分だけ納豆の炊き込みご飯

イメージ 2


感想
納豆のにおいが嫌いな人には無理!!ふたを開けたとたん部屋中に納豆のにおいが充満する。
反対に匂いは気にならないが、ねばねばが嫌という人には向いている。
ねばねばはないのだ。
味はご飯に納豆を乗せるよりまろやか 納豆も柔らかくて食べやすい。
問題はにおいだけ


再び紀ノ川ウォーキング

イメージ 3


今日は行って戻るのではなく、ひたすら家に向かって歩き、途中で娘と合流して車に乗せてもらうということに

イメージ 4


ずいぶん派手な電車だと思ったらめで鯛電車さちだ。
女の子の電車で
青色の男の子の電車かいもあるらしい。
さちとかいを合わせると海の幸となり加太の豊かな海を表すんだって
鯛は加太の特産品です。昨日も食べたけどおいしいよ。

イメージ 5

鉄橋って下から見たらこんなになってるんだ。
2本の線が離れてるって知らなかった。

南海本線和歌山市駅の近くで紀ノ川を渡るところに架けられた鉄橋です。煉瓦造の橋脚が特徴で、築100年前後の橋が現役で使用されています。
南海本線が単線で開通した明治36年(1903年)当時に架けられたのが、現在の上り線の方で、下り線の方は複線化がされた大正11年(1922年)に完成しています。
上り線と下り線で橋脚とトラスの構造が大きく異なります。

 

上り線
アメリカ製
曲弦プラットトラス
2柱式円形ウェル橋脚(水面から上部はアーチで繫がり水平断面六角形)

下り線
国産
曲弦ワーレンストラス
楕円形ウェル橋脚(水面から上部は水平断面小判形)

 

[文化財としての価値]
上り線の方は「日本の近代土木遺産」でAランクに指定されています。

 

[参考資料]
和歌山県の近代化遺産」平成19年3月和歌山県教育庁発行

(2011.11.18)

 




イメージ 6

 人(猫)相悪・・・


イメージ 7


この子猫かわいい。拾ってきたい誘惑にかられる。
でもうちには鶏がいるし、第一私は猫アレルギー


イメージ 8



三毛猫

イメージ 11

雄かな?雌かな?

写真に撮ってないのもたくさん
ずいぶんたくさん猫がいるな
しかっも写真を撮っていると寄ってくる
人懐っこいなと思ったら

イメージ 9

それぞれの猫に猫ハウス
誰かが世話をしてるんだ。

こういうのあんまり感心しないけど…



猫・・・

じゃなくて

狸!?

イメージ 10


かわいいけ狸は狂犬病を持っていることがあるから怖い
しかし猫と違って臆病なのかすっと逃げた。

イメージ 12


目標地点が見えてきた。
川沿いの歩道から車道に戻る。
一時間後に近くのスーパーで待ち合わせの予定だったが、ずいぶん早くついてしまったのでこのまま徒歩で帰宅。
出発地から家まで徒歩だと1時間20分くらい
長女が45分間ランニングして、少し休憩してから車で帰宅
結局ほぼ同時に家に着いた

最後の2kmは100mの高低差がある。
この最後の難関のおかげで、なかなか家から徒歩で出かける気がしない。
しかしこの日は前半がウォーミングアップ。後半が筋トレという感じで運動にはなった。
だいたい8500歩
距離は6,2km 

午後は再びスモーク
ベーコンを作るのだが次女が燻煙臭を嫌うため軽めにスモークする。
5日間ソミュール液に漬け込み

ソミュール液 水1リットルに対して200g(150g~300gくらいまで幅あり)の塩 塩の半量の砂糖。好みでスパイス、ハーブ、酒等

一晩と半日塩抜きし(本当は一晩塩抜きして、朝から乾燥させるつもりが忘れて出かけてしまった。)
半日乾燥させた。
この辺は前回と同じ
でも今回は量が少ないので簡単に台所で中華鍋を使って燻製する。

イメージ 13

中華鍋にアルミホイル敷き詰め(鍋を汚さないため)
ウッドチップを敷き、網を置いてその上に肉を乗せる。

イメージ 14


蓋もやにがつかないようアルミホイルで覆う。
蓋のアルミホイルは大きめにしておいて、それをフライパンのふちに巻き付け、煙が漏れにくいようにする。

30分程度スモーク 温度センサーのついているコンロは火が消えてしまうこともあるのでその場合はカセットコンロで

スモークしただけでは肉に火が通っていないのでスモークし終わったら肉を蓋のアルミホイルで包み、さらにその上から中華鍋のアルミホイルをまだ温かいチップごと巻き付けて保温 1時間くらいおいておいた。
(通常はビニール袋に入れ、お湯の中につける低温調理をするみたい。↑はあくまで思い付きの我流)

自家製なんちゃってベーコン完成

イメージ 15

火も通っているようだ。

イメージ 16

ジューシィでいい具合にできた。
次女が味見 このくらいの燻製程度ならばっちりだそうだ。

加工肉は添加物等発がん物質が多いと問題視されているが、これは安心
たまたま国産のバラ肉が100g120円とお安かったので制作
チップは一袋数百円程度で、今回はほんの一握り使っただけで出来上がりました。
安くてもスーパーで売っているのとまるで違う旨さ!

燻製が軽めなので保存は期待していない。一週間くらいで食べきれないなら小分けして冷凍。塩抜きしていると言っても塩分多めなのでもっぱらスープ、煮込み料理などに利用 厚切りベーコンなんて高コレステロールの私には手を出してはいけない存在。出汁程度に使います。

夕食は娘たちのリクエストでとろとろ玉子のオムハヤシ

イメージ 17