財布の試作完成

昨日のポシェットに続いて財布が完成しました。
イメージ 6
 
今回の財布は小銭入れを左の形にしたかった。大きく開くので使いやすいんです。
でも、この形の型紙が見つからず試行錯誤しながらの制作です。
アコーディオンポーチにしてもそうですが欲しいと思うものの型紙がなかなか見つからないので苦労します。
 
イメージ 1  イメージ 2
 
この部分はかなり時間がかかりました。まずボタンの付け方がわからない。
 
イメージ 4
 
 
 
 
メスとかオスとか書いてるけど全部一緒に袋詰めされていたのでその組み合わせかわからない。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
訳の分からない道具もいっぱいあるけどどれを使うのかわからない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
打ってみたら打具にはまり込んじゃって取れなくなっちゃったり
・・・5つも6つもボタンを変形させて
それを外す作業中爪がかけて痛いし・・・
2時間くらいやって嫌になってごろり
 
 
 
 
 
 
夕食後気を取り直して100均で買ったボタンを100均で買った打具でやったらかんたんにつきました。
 
その後も縫う手順がよくわからずボンドで貼り付けては縫い忘れたところを発見し、引っぺがしてやり直すこと数回
頭の中の考えと実際がうまくいかず型紙からずいぶん修正
 
苦心の上にやっと形になりました。二つ折り財布です。
ヌメ革はもともとはイニシャルを入れた部分と同じ肌色だったのですがあまりの作業のやり直しのため汚れたのでオイルを入れました。
まだ完全に乾いていないのでむらになってます。
 
イメージ 8
 
イニシャルは一応消してますがけろちんに打ってもらったかわいい刻印のを使いました。
左上の赤いクロスの刺繍がアクセントと言いたいところですがこれは実は打ったのがずれたんですね。誤魔化すためにわざと赤でクロスにしました。
 
イメージ 7
開くと小銭入れとカード入れ 家用の財布と違いお小遣い用なのでシンプルなつくりです。
間に札入れ
先に計画的に穴をあけておかないと後からだと大変でずいぶん縫い目がゆがんでしまいました。お恥ずかしい。小さいものほど難しいです。縫い目命の小物でこれはいけませんね。
それに小銭入れのふたの方向。もしかしたら下から上に開くものかしら?
でも試作で何とか形になったので、使い心地を確認した良かったら今回の型紙を修正して次回はきちんとしたものを作れるようになりたいです。