帽子

布が少し残ったので帽子を作ってみました。

イメージ 1

秋なので木の実のようなイメージで作りました。
かぼちゃにも見えます(笑)
服と帽子がおソロだと一目でハンドメイド(買ったものではなく自作)と分かるので好き♪
布が余れば帽子とかスカーフとかバッグとかセットものを作りたくなります。

本屋さんで着物リメイクを着ている人の特集を立ち読みしましたが
着物リメイク(特に古い感じが出たもの。いわゆるツギハギ、襤褸)を着るコツはバッグや靴はいいものを使う。ようです。
バッグは山葡萄の籠がダントツに多い。しかも定番ではなく個性的なのものを合わせていてとっても素敵でした。
20万くらいかな…てなことを想像してしまいましたが・・・
この前の着物詰め放題にベンツで乗り付けた人も
いい山葡萄の籠を持っていたな。
あぁ大きめの肩にかけられる山葡萄籠が欲しくなってくる。
靴はメーカーがわかりませんが、革製でしっかり目が多かったです。
そして大事なこと。ほんの少し変わってる。
私は昔骨を折った左足が痛むのでデザインで靴を選ぶことができません。
今はビルケンシュトックが一番歩きやすいですが、絹の服の時はもう少し細めの靴も欲しいところ
また普通の服に刺し子で模様を描いているのも面白かったです。
それも正確な図柄ではなくわたしでもできそうな適当な刺し子
これはまねっこしなくちゃ。
シンプルな直線立ちブラウスの作り方も一つ暗記してきました。
これも覚えているうちに作らなくっちゃ。
どんどん独特の世界に入っていきそう(笑)
弘法市やハンドメイドマーケットでは普通でも
ショッピングモールでは普通じゃない人です。
そういえば昔服にいろいろな布を貼り付けている絵描きのおばあさんがいて
「気違い、変人」と呼ばれていましたが、私、同類かも
東寺の市で藍染のジャケットに小さな布の飾りをたくさんつけた人を見て
羨望のまなざしで眺めてしまいましたもの。



夕食
イメージ 2

旦那にはミニ鍋ですが、私は魚の鍋はそう好きでないので同じ材料で洋食に
ハマチと鮭の白子、野菜のレモンとクミン風味ソテー
きんぴらごぼう、蒸しサツマイモ、残り物のミニハンバーグ、黒米入りごはん